TOSYSは事業を通じた住みやすいまちづくりや働きやすく働きがいのある職場づくりなど、事業活動のすべてがSDGs達成へ繋がる取り組みであると認識し、更に大きな動きとなるよう取り組んでまいります。

「TOSYSグループ企業理念」
TOSYSの“あるべき姿”をまとめたもので、事業を通じて地域に貢献することを目指しています。
詳細はこちら
とりくみ内容
- マルチステークホルダー方針
- パートナーシップ構築宣言
- コンプライアンスe-ラーニング研修の実施
- 個人情報保護・情報セキュリティe-ラーニング研修の実施
「安全と品質の確保」
安全へのとりくみ
- 『労働安全衛生方針』
- 重大人身事故、設備事故、セキュリティ事故“ゼロ”
- 交通事故の撲滅
品質へのとりくみ
- 『品質方針』
- 正しい工事規格の施工現場への確実な周知、展開
- 検査欠点削減に向けた取り組みの強化
ITEA信越安全大会


「元気のでる仕組み、働きやすい仕組みづくり」
TOSYSでは、“楽しい職場・明るい職場・風通しの良い職場”をモットーに日々取り組んでいます。
- TOSYSハラスメント撲滅宣言
- ジョブリターン制度
- 健康経営の実施
新潟市健康経営の認定
ストレスチェックの実施 - 長野県職場いきいきアドバンスカンパニー
- 新潟県ハッピー・パートナー企業


「環境へのとりくみ」
TOSYSでは、社内独自マネジメントシステムを運用し、全社的に環境保全の改善に取り組んでまいります。
- 『環境方針』
- 森林整備作業“TOSYSの森”への取り組み
- 地域環境整備作業
“鳥屋野潟一斉清掃”
“天竜川水系環境ピクニック”
“富士山環境美化クリーン作戦”
「社会・地域貢献活動」
TOSYSでは、社会・地域貢献活動に取り組んでいます。
- 各地域の一員として「まつり」に参加
“信玄公祭り”
“長野びんずる”
“新潟まつり 大民謡流し”
“飯田りんごん”
“松本ぼんぼん”
